いま遊んでるゲームの話ばっかりしてます。
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
うぃーの方も進めてますよ。
ちょこっと夏休み状態なのでゲーム三昧なのですぜ。 (*´∇`)ああ楽しい。 3はオーエンの塔クリア。何度もやってるのでマップも宝箱も隠し通路も完璧です。たぶん。 4人の名前元ネタの関係でPTはモ赤黒白です。 いつもだと黒赤白黒なんですが。モンクは強いけど受けるダメージもでかいから何とも言えないなあ……3は中盤まで武器の命中率がイマイチっぽく、武器攻撃があんまり期待できない、というのをファーストプレイで思って速攻戦士を使うのをやめたという思い出が。物理ダメージはそれほどではないけれど、魔法ダメージが思ったより食らうなー。次は地底湖へ。この辺からちょっとレベル上げないと辛いような記憶が。そしてその次のサラマンダーはトラウマ('A`)炎つよすぐる。 4はヤン編クリア。とりあえずEXダンジョンを各自周回中。 3と違って月齢のせいもあるのだけれど、それがなくても物理ダメージが洒落にならん…こんなにきつかったっけ?後列でも800食らうとかナニコレー。人数少ないリディア編、ヤン編はそういう相手のバックアタック=全滅なんですけd レベルはカンスト(シナリオの関係で40まで)してるのに。本編もこれ雷竜って倒せるのか…?ダイヤ防具数ヶ所必須とかだとヒドイと思う(EXクリア報酬)4の戦闘は地獄だぜヽ(;´Д`)ノ PR |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
現在は17章中盤ですがおいといて(ノ∀`)ノ
ざくざくと進めております聖魔の光石。 何度も書いてますが、なんでもっとはやく買わなかったんだろう Orz フリーマップ戦闘ありという情報さえ聞いていれば… 13章。なんか中盤に挟み撃ちされるマップ。 後方から来る増援は全てフランツに任せて、他全員で前方へ攻撃。3ターン目くらいには前線の戦力をほぼ壊滅させてアメリアをげっと。5ターン目のクーガーは後ろに下げてあったエイリークで丁度会話ができて確保。運がよかったな…。あとはボスをゆっくり料理するまえに増援片付けてるかー(´∇`) とおもったら後ろからパブロとかいうのが出てきた。が、無視してボスのアイアスを撃破したらクリアになっていた。ちょっとモッタイナイ事をした気がする。 14章。お宝いっぱい屋内マップ。 仲間にできるローグの対処の為の初期配置の調整で3回ほどやりなおし… 2ターン目に仲間にするのはいいが敵の攻撃範囲を避ける配置にするのに苦労したヽ(;´Д`)ノ反撃でぎりぎりやっつけ負けにならないサレフさんを投入して1ターン目の敵を一掃し、2ターン目で騎馬ユニットでラーチェルを救出する事にしてなんとか。 宝箱の安全を確保できればあとは無双するだけです。ゼト、フランツ、ルーテ、アスレイ、クーガー、コーマの単騎でつっこんでも勝てる人達でざっくざくと。ボスは育てたいユニットでチクチクして終了。 15章。ボスっぽいのが二人。 しかし魔法ユニットが4名ほど主力なこの編成にはタダの経験値。 ということで速攻3ターン目あたりに上部に居座るケセルダをルーテ・アスレイの経験値に。その後南下してお宝掘り出しつつエフラムと合流。暫く出てくる増援のペガサスナイト・シャーマンは全て城門に居座るフランツが返り討ち。 あとはスリープを使い切られる前に手前の騎馬集団を倒して、攻撃範囲に入っても飛んでこないヴァルターを横目にお供を全て掃除してから、ゆっくりと魔法な方々の経験値にするだけでした。お宝は真ん中の砂漠にいる傭兵を残して掘り出してしまえば終了。 16章。裏切り者の始末のお時間です。 何はともあれお宝の確保が第一。だってお金が無いからね! 左上にはコーマを単騎で派遣して、右上には支援ついたアスレイ・クーガーを先行させる。上からパージ撃ってくるけど2発当たっても死なない程度の人や、まず当たらない人ばっかりなので問題無し。残りの人は後方からやってくる増援を返り討ちに。下方のシャーマン集団はその前に掃除済み。 宝箱を確保したら中央の勇者3名を倒せばあとは攻撃手段の無い雑魚とボスのみに。エイリークの経験値にして、ボスもちくちくやって丁度Lv20になるところでトドメ。兄妹どちらもこのマップで20になったのでクラスチェンジです。なんとかマシなステータスになったかな…妹さん(´・ω・`) フリーマップが魔物だらけなので特攻持ちの司祭が強すぎですこのゲーム。アスレイとモルダで無双ですよ。初期光魔法一撃で終わるのでコストもよすぎる。節約節約… おかげで一番育っているのがアスレイだよ!もうちょい防御があれば言う事無しなのですが、そこはモルダに期待。がんばれおっさん。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
wiiで色々遊ぶ前に12章クリアはしておきましt
前回の失敗を全て気をつけてきっちりクリアしましたさ! ボスはユアンでちまちま削って終了。 塔に寄り道してLv10にしてシャーマンへクラスチェンジ。 いずれサマナーにして魔法使い全種コンプするんだ…! クラスチェンジアイテム足りるのかな(;゜ロ゜) …たぶん秘密の店で買えるんだよ知らないけどきっとそう。 GBAのFEって蒼炎にコンバートして絵が見れるのだけれど、聖魔って全員の絵無いのかな…?クリアデータ作れば見れるのだろうか。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
バーチャルコンソールにFF3が入ったなら買わないわけにはいかない。ということでwii購入(ノ∀`)ノ
携帯用だったFF4アフターもついでにダウンロード。 3は時間がかかるのでのんびり進めて、4は追加シナリオ待ちということでざくっとクリアしておきました。 4あふたー、なんというか、色々と意味面白かったです…w ありがちな展開といえばそうなんですがwやっぱり王道は予測もできるけど普通に面白いなーと思います。 だが某キャラよ、そのジョブ名はないわーーwとても厨二病でs 戦闘バランスがギリギリで戦える感じで遊んでて楽しかったです。回復がケアルよりハイポのが安定するのがなんともいえませんがね(´∀`)ケアルの無いPTまであるし。ちょっとレベル上げした程度では楽にサクサク進む、なんてことはないので、じっくり遊んでも面白そうです。 ただ、途中で抜けるそのシナリオ専用キャラに装備させた装備、抜けたら返してくれ…持ち逃げかYO!( TДT) 携帯版サイトでシナリオの数と値段を見ていたので、序章が500円のはずが800円?と不思議だったのですが。プレイして進めて、追加シナリオの数よく見てわかりました。wii版ってカイン編も一緒だから合わせた値段なんだな… 追加も全部買うとふつーのゲームソフトよりちょっと安いくらいの値段になるのですが、携帯だと更に月額も要るというのがアレでやってなかったのです。 まあそんな感じで、4は序章、リディア編クリアで残りの配信待ち。 3は飛空挺壊して山登りするとこで。 wii専用ソフト?まだ買ってない(´∇`) |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
のっそり進めておりますFE聖魔(´∀`)
11章は索敵マップ。しかしシーフ→ローグにクラスチェンジしたコーマを先頭にしつつ、トーチをつかいまくったのでそれほど問題無く。いきなり敵が視界外からつっこんできましたが、堅いゼトやフランツに来る為さっくり返り討ち。宝箱全部開けて殲滅して終了。 12章もこの勢いでー、と思ったら微妙に移動しにくいマップかつ敵がどんどん飛んできて隊列が組みにくいマップでした…飛行相手は移動の計算しにくいのがなぁ。順調に民家のあたりまで進んだと思ったらうっかり訪問を選んでユアンが出てきて他のユニット行動済みでガーゴイル攻撃範囲内で待機するしかなくて一撃で倒されてリセットとか。なんだこの罠。 気を取りなおしてやりなおし、先ほどの地帯も無事通り抜け、順調にレベルアップして進んだぜー、もうクリアは目の前ってところで増援ガーゴイル2匹の攻撃をネイミーが食らって死亡。 (゜Д゜)?! 現在3回目のやりなおしでス… |
|
![]() |
|
![]() |